あきつの園 グループ別外出(スカイツリー)

10月21日(火)スカイツリーとソラマチへグループ別外出で行ってきました。曇りでも空気が澄んでいて景色を遠くまで見ることが出来ました。トイストーリーとコラボ中でディズニーも感じられお得気分♪美味しいランチにお買い物、アイスを食べて電車に乗るという充実した時間で利用者さんも満足気な笑顔をみせていました!

あきつの園 白梅際

10月19日(日)に白梅際にお邪魔してきました!あきつの園の木工品はとても盛況で、実際に手に取ってかわいい!と購入してくださる方が多数いらっしゃいました!お越し下さった皆様本当にありがとうございました!!✨

あきつの園 バスハイク(東武動物公園)

 

やっと秋らしい気温になってきた10月15日、待ちに待ったバスハイクに行ってきました!曇り空に時折パラパラと雨が降るまずまずの天気でしたが、参加された皆様表情はとても晴れやかでした!今年の目的地は東武動物公園と小江戸蔵里です!動物園のホワイトタイガーや遊園地のジェットコースターなど皆さん各々園内を楽しんでいました!まだ遊んでいたい~と惜しむ声も頂いたとても充実した1日となりました。参加して頂いた保護者の皆様もありがとうございました!

ひなたの道B型 全体外出「ぶどう狩り」

10月14日にひなたの道B型で全体外出として、小松沢レジャー農園へぶどう狩りとBBQをしに行ってきました。

特急ラビューに乗っていきました!

ぶどう狩りでは巨峰が食べ放題で、多い人は5房食べている利用者もいました。甘くておいしかったです。

お昼はBBQでみんなでお肉・野菜を食べました。

充実した一日となりました♪

ひなたの道 B型 「グループ外出 工場見学」

 

9月12日にグループ外出「工場見学」に行ってきました。

東久留米市にある「コカ・コーラ工場」では、ペットボトル(綾鷹)、缶(ジョージアコーヒー)、ビン(カナダドライ)の詰めている様子を見ながら、コーラレディから説明を聞いたり、説明のあとは、お待ちかねの瓶コーラを試飲をしました。工場見学後は、お昼を食べに調布市の深大寺へ。深大寺そばのお店では、それぞれがお好みの蕎麦を選び堪能していました。食事後は仲見世通りの散策をして楽しい一日がすごせました。

令和7年度 暑気払い (あきつの園)

あきつの園の暑気払いがやってきました~!🌞今年はコロナ前以来の保護者も含めた開催となりました。各遊びスペースに保護者の方に担当していただき、利用者の皆さんを大いに盛り上げて下さいました!参加してくださった保護者の皆様、ゲリラ豪雨の中お手伝いに来てくださり本当にありがとうございました!後半の部の余興も皆さんで楽しんでいただきとても楽しく思い出に残る一日となりました!✨

ひなたの道 「ひなたの道 フェスティバル」

8月2日(土)、台風の接近により開催が危ぶまれた「ひなたの道 フェスティバル」は予報をいい意味でうらぎり、晴天?猛暑?の中、開催されました。会場ではバザー(古着・古本)やゲームコーナー(射的、輪投げ、スカットボール)、模擬店(綿あめ、アイス、ジュース)を準備して縁日的な雰囲気を演出しました。また、出し物のプログラムとして、利用者のダンスや演奏、ゲストによる「太鼓演舞」が行われました。また、ワークショップとして「スライム作り」も行い、小さいお子さんにも好評でした。地域に開放したイベントは、地域の方にひなたの道を知っていただく良い機会になったと思います。

みどりの森 暑気払い

本日8月7日(木)はみどりの森暑気払い!

…という事で、朝からみなさんテンションがMAX状態!飾りつけや設営をみんなで頑張りました(*’▽’)

 

今年度は八国山保育園の園児の皆さんもお呼びして、前半は園児の皆さん、後半は利用者の皆さんで分けて開催しました。

輪投げやボウリング、コイン落としをとっても楽しそうに遊んでいただけたのでとてもうれしかったです!

最後はみんなでスイカ割りをして一緒に食べました~!甘くて冷たくておいしかった!と皆さん大満足な一日となりました🍉

令和7年度 買い物学習(あきつの園)

令和7年度買い物学習を実施しました。参加者はユニクロ・GU・しまむらとそれぞれに分かれ、好きな洋服を購入していました。あきつの園に戻ってきてからお店で購入した洋服を見せたくてタグが付いたまま着用している利用者の方もいらっしゃいました。(^^♪