1月26日 みどりの森では地域開放として「施設まつり」を行いました。
当日は、グリーンバンドの演奏をはじめ、ポッポコーン、綿菓子、千本くじなども行い、地域の人達も招き、楽しい時間を過ごしました。焼き団子も好評で完売。自主製品も多くの方にお買い上げいただきました。みどりの森も地域に年々、根付いてきているのを実感できた「施設まつり」でした。
1月26日 みどりの森では地域開放として「施設まつり」を行いました。
当日は、グリーンバンドの演奏をはじめ、ポッポコーン、綿菓子、千本くじなども行い、地域の人達も招き、楽しい時間を過ごしました。焼き団子も好評で完売。自主製品も多くの方にお買い上げいただきました。みどりの森も地域に年々、根付いてきているのを実感できた「施設まつり」でした。
12月9日 東村山公民館で行われた「福祉のつどい」にみどりの森の「グリーンバンド」が出演してきました。
中央公民館の大きなステージでの演奏、演奏前はメンバーも少し緊張をしている様子でしたが、演奏が始まると、いつものノリノリのグリーンバンドの本領を発揮して、会場を盛り上げました♪来年もまた参加したいと思います。
ひなたの道B型 グループ別外出(お台場)
平成30年11月16日(金)
内容
11月16日(金) 「グループ別外出(お台場)」
参加者は男性利用者5名、女性利用者4名、職員4名での外出です。
11月16日(金)に、グループ別外出として、自治会にて案のあったお台場に行きました。
目的はフジテレビ見学!おなじみの番組のショップを巡り、お土産を物色しました。昼ご飯はアクアシティで。アンケートをとった3チームに分かれ、洋食・海鮮・ラーメンと思い思いの昼食を味わいました。たまたた芸能人のトークショーも行われていましたが、そこは関心なく、ディズニーストア等雑貨屋廻りの買物に優雅なティータイムで楽しみました。特急電車でゆったりなひと時と都会のラッシュも体験出来ました。
ひなたの道B型 宿泊旅行
平成30年10月25日(木)~26日(金)
内容
「宿泊旅行 静岡乗車体験の旅」
10月25日(木)~26日(金) 宿泊旅行『静岡乗車体験の旅』
10月25日(木)~26日(金)にかけて、静岡県焼津方面に旅行に行きました。
1日目は、大井川鐡道SLに乗り普段見られない列車を見られて興奮しながら、景色を堪能しました。SL内では限定のお土産やお弁当を食べました。
2日目は、貸切ランチクルーズビュッフェです。海の上で美味しい料理を食べた後は甲板に出て景色を堪能しました。
旅行に行かれた利用者の方からは、今までで1番ホテルが綺麗で、
1人一匹金目鯛が出るなど、料理も豪勢だったと喜びの声が多かったです。
ひなたの道B型 グループ別外出(鉄道博物館)
平成30年10月5日(金)
内容
10月5日(金) 「グループ別外出(鉄道博物館)」
10月5日(金)に、グループ別外出として、自治会にて案のあった鉄道博物館に行きました。
参加者は、男性利用者6名、職員2名でした。
ひなたの道では、グループ別外出第3号でした。
埼玉県大宮にある鉄道博物館で、まず始めにてっぱくシアターを見ました。
その後、鉄道のジオラマを見て和みました。SL弁当を買い、車両内で食べました。
利用者の皆さんも、落ち着いた車両内の落ち着いた雰囲気で弁当を食べ、楽しいと
講評でした。
一通り、施設内を見学した後、買物の時間を十分とり、皆好きな物を買えました。
平日であった事で、人の数も少なく、ゆったりと過ごせて良かったです。