ひなたの道B型(西武園ゆうえんち)

11月26日(金)に日帰り行事(西武園ゆうえんち)を実施します!

久しぶりの外出行事ということで、皆様楽しみにされています♪

自治会で乗りたいアトラクションの意見を募り、希望に沿ったプランで園内を周れるよう、今からワクワク!です♬

山鳩会オープンセクション

山鳩会オープンセクション

日時:令和3年10月19日

場所:各施設(ひなたの道・みどりの森コース/あきつの園・なごみの里コース)

内容:東久留米特別支援学校・清瀬特別支援学校中学の保護者に向けての法人・施設説明

 

 

あきつの園 暑気払い 8月6日

あきつの園 暑気払い

日時:令和3年8月6日 午後~

内容:ゲーム・利用者さんの出し物(ダンス)・職員の出し物

コロナウィルス感染拡大のため、去年度より行事が出来ない状況が続いていますが、蜜を避け、換気を徹底し、夏を感じられる行事を短時間で実施する予定です!

 

 

合同職員会議(4月1日)

日時

令和3年度4月1日 14:00~

場所

リモートにて各セクション

内容

理事長挨拶

虐待防止研修 講師:東村山市障害支援課 加藤様

辞令交付

各施設紹介

成人・就労お祝い会(ひなたの道生活介護)

日時:令和3年1月20日(水) 13時30分~14時

場所:ひなたの道3階

内容:成人、就労10年を迎える方々をお祝いする

生活介護の対象者は、2名。

(成人:1名、就労10年:1名)

※新型コロナウィルスにより毎年公民館で開催しておりました

『成人を祝う会』を縮小して事業所で行います。

安全運転講習会 11月11日・11月17日

安全運転講習会

  日時・場所:11月11日 あきつの園/11月17日 ひなたの道

対象:運転をする常勤・非常勤職員

内容:運転実技講習

講師:東京海上日動火災保険株式会社

所沢支社 支社長代理 兼松様

 

令和2年度10月全体職員会議

令和2年度10月全体職員会議

日時:10月1日(木)

場所:各事業所(リモートにて実施)

内容:折笠理事長挨拶

   長谷川副理事長挨拶

   辞令交付

   研修【職員のメンタルヘルス】

    日本社会事業大学 社会福祉学部 富永 健太郎 様

グループ外出 温泉 (あきつの園)

あきつの園では9月11日にグループ外出として温泉へ行きます!

行先は秩父祭りの湯になります!

今回の温泉はコロナウィルスの為、大人数を避け2班に別け別日で実施します。

より少人数のグループ外出です!

日頃の疲れを取り楽しんできてもらえればと思います!